1万円以上お買い物の方へプレゼント進呈中! (ダウンロード商品省く)
-
*値下げ【オリジナル】木製画板
¥1,650
*木工業者さんが変わったため、値下げになりました。 シュタイナーの水彩(ぬらし絵・にじみ絵)は、濡れた用紙を使用するため、 一般的な画板は適しません。 耐水性のニスを軽く一度だけ塗っています。 【にじ工房オリジナル】の画板を 木工専門店にお願いして制作しました。 【特徴】 ・幼児でも扱いやすい「軽さ」 ・繰り返し水を使用しても大丈夫な耐水性 ・反りにくい厚み ・A3サイズ用紙も安心して置けるサイズ ・プラスチックにはない温かい手触り ・扱いやすいよう角を丸くしてあります。 【サイズ】 ・画板 45cm×36cm 厚さ4mm 素材・シナベニヤ ・表面裏面があります。両方使えますが、節や傷が無い方が表です。 画板は画用紙が密着しやすく、色移りもしにくいですが、 長時間濡れた画用紙をそのまま置いておくと、 画用紙のふちに色が溜まります。 使用した後は、濡れた雑巾で拭くか、サッと水で洗い流してください。 長時間水の中に置いておくことはできません。
-
スーパーファルビーネイチャー 24色 36本【子ども】【お絵かき】【安心】【ギフト】
¥12,276
*お買い上げの方に「専用鉛筆削り」(180円相当)プレゼント 色(黄、黄緑、青、赤、ピンク、緑)はお任せください。 ・もちやすい「丸みのある三角グリップ」(現代教育学、人間工学を基に開発) ・芯を100度のワックスに漬け込むことで、柔らかな描きごこちと美しい発色を実現 【サイズ】 長さ:17.5cm 直径:1cm 【芯】直径:0.625cm 【外箱】高さ:18cm 直径7.7cm 【カラー】 001白、004ライトイエロー、007レモンイエロー、013ライトオレンジ、018スカーレットレイク 027ライトカーマイン、029ピンクマダーレイク、032ライトフレッシュ、038バイオレット 039ライラック、046水色、047ライトブルー、051プルッシャンブルー、053トルコブルー 054アクアマリン、061エメラルドグリーン、067サップクリーン、070黄緑 076ヴァンダイクブラウン、090茶色、097グレー、099ブラック、250ゴールド、251シルバー 【素材・成分】 スギ、顔料 【生産地】 ドイツ
-
【3歳~お歌・手あそび動画付き!】はじめてのにじみ絵(ぬらし絵)セット
¥14,850
※届いたらすぐにはじめられる。 おうちが「シュタイナー幼稚園」になる ・お歌と手あそび、おはなしなど全4種 ・迷わずできる道具と使いかた のオリジナル動画(23分)がついてます。 おうちでお子さんと「にじみ絵」を楽しみたい方へ。 さらに、にじみ絵の手順と遊びかたのガイドブックがついています。 ●対象 : 幼児(3歳~就学前まで) =セット内容= ・画板 高さ:36cm 幅:45cm 素材・シナベニヤ(耐水性) ・にじみ絵絵水彩用画用紙(ハーフ) A4サイズ 20枚 幼児向けの画用紙は「角」を丸く切り落としています。 シュタイナーの思想に沿っています。 (手作業のため、多少の不ぞろいがあります) ・筆 全長約20cm。筆先長さ約2.0cm・幅約2.0cm。 小さな手でも持ちやすい長さの筆です。 ・ビスコーススポンジ(水分を取るときに使用します) ・絵の具基本色6色 ・ガイドブック ・幼児にじみ絵のためのオリジナル動画 画板は画用紙が密着しやすく、色移りもしにくいですが、長時間濡れた画用紙をそのまま置いておくと、画用紙のふちに色が溜まります。新聞紙等にのせて乾かしてください。 使用した後は、濡れた雑巾で拭きます。 =ご家庭で用意いただくもの= ・筆拭き用タオル ・絵の具を入れる小皿 ・筆洗い用お水入れ *単品で揃えるよりお得な価格となっています。 ●画用紙のみ追加購入 ●にじみ絵の始め方 ●絵の具の単色追加購入もござます。
-
【幼児~】はじめての水彩あそび!/水彩絵の具13色缶&スケッチブックセット【子ども】【安全】【ギフト】【入学】【お祝い】
¥4,700
届いたらすぐに使えるセットにしました。 チューブタイプより使いやすい「タブレットタイプ」。 まだ、絵の具を丈夫に絞れないお子さん、 水彩をはじめてみたい大人の方にも。 プロが使う色彩レベルで安心の素材です。 =セット内容= ●シュトックマー水彩絵の具13色缶 筆とパレットも内蔵しています。 ●A3サイズスケッチブック 枚数:24枚 顔料が特に濃く、色はとても鮮やかで、 薄めても力強さが残る水彩絵の具です。 ゲーテの色環に基づいた色の構成は、 互いに微妙なバランスを保っていて、 混ぜた時、調和のとれた色合いを生み出します。 クラシックなメタル缶に、 取り外し可能な12色のタブレットとチューブ式の白、 筆、パレットが入っています。 『水と出会い、ひろがってゆく色のふしぎ』 絵の具で描くおもしろさは、水と色が出会うこと。 たっぷり水を含んだ紙の上にそっと色を置くと、 思いがけない色の体験ができます。 シュトックマーの水彩絵の具は、顔料が濃く、 色鮮やかで、薄めても力強さがのこります。 水と色の出会いをぜひ、ぬらし絵で体験してください。 ■品質へのこだわりシュトックマーのみつろうクレヨン、 みつろう粘土、透明水彩絵の具、 デコレーションワックスは安全の証として厳しい食品規格に従って製造されています。 使用している着色剤は完全に無害で溶け出したりせず、 色彩が鮮やかで、半透明であり、耐熱であり、定着性が高く、 褪色しないという厳しい基準から選択しています。 色素以外の残りの成分も高い品質基準に見合うものが求められ、 無害性が検証されています。 【素材・成分】 カオリン、ジャガイモでんぷん、水、顔料 【生産地】 ドイツ *別々に購入するよりお得になってます。
-
シュトックマー水彩絵の具13色缶【子ども】【安全】【ギフト】【入学】【お祝い】
¥3,960
シュトックマーの美しい色彩を手軽に楽しめます。 チューブタイプより使いやすい「タブレットタイプ」。 まだ、絵の具を丈夫に絞れないお子さん、 水彩をはじめてみたい大人の方にも。 プロが使う色彩レベルで安心の素材です。 =セット内容= ●シュトックマー水彩絵の具13色缶 筆とパレットも内蔵しています。 顔料が特に濃く、色はとても鮮やかで、 薄めても力強さが残る水彩絵の具です。 ゲーテの色環に基づいた色の構成は、 互いに微妙なバランスを保っていて、 混ぜた時、調和のとれた色合いを生み出します。 クラシックなメタル缶に、 取り外し可能な12色のタブレットとチューブ式の白、 筆、パレットが入っています。 『水と出会い、ひろがってゆく色のふしぎ』 絵の具で描くおもしろさは、水と色が出会うこと。 たっぷり水を含んだ紙の上にそっと色を置くと、 思いがけない色の体験ができます。 シュトックマーの水彩絵の具は、顔料が濃く、 色鮮やかで、薄めても力強さがのこります。 水と色の出会いをぜひ、ぬらし絵で体験してください。 また、同じメーカーのクレヨンと共に合わせて描くと、 また一味違った仕上がりが楽しめます。 ■品質へのこだわりシュトックマーのみつろうクレヨン、 みつろう粘土、透明水彩絵の具、 デコレーションワックスは安全の証として厳しい食品規格に従って製造されています。 使用している着色剤は完全に無害で溶け出したりせず、 色彩が鮮やかで、半透明であり、耐熱であり、定着性が高く、 褪色しないという厳しい基準から選択しています。 色素以外の残りの成分も高い品質基準に見合うものが求められ、 無害性が検証されています。 【素材・成分】 カオリン、ジャガイモでんぷん、水、顔料 【生産地】 ドイツ
-
【在庫限り】フォルメンノート(小)<スケッチブック/画用紙>
¥770
子どもたちがフォルメンを描くのに、 ちょうどよい大きさのフォルメンノートです。 シュタイナー学校で良く使用されている、 画用紙面(描く面)の間に、薄い紙がはさまれていて、 色が隣のページに移らないよう 配慮されています。 子どもは時に、とても強い筆圧で 描きますし、 自分の描いた作品が キレイに残るのは、 とても嬉しいものです。 フォルメンは、「手を動かす」ことにも 意味があるため、 小さな用紙では、ダイナミクスが体験できません。 また、薄い用紙は描く途中でよれたり、動くので 子どもの集中力を妨げます。 ●しっかりした画用紙タイプ ●ノートの間に転写を防ぐうすい用紙入り こちら【在庫限り】となります。 お色は2種類。 おとなの「アイディア帖」、お絵かき帖としても。 ===== 本文サイズ: 315mm×240mm 枚数:16枚・32ページ 【生産地】 日本 ●みつろうブロッククレヨン16色 https://nijikobo.thebase.in/items/57553351 ●みつろうスティッククレヨン12色 https://nijikobo.thebase.in/items/56741849
-
【在庫限り】フォルメンノート(大)<スケッチブック/画用紙>
¥990
子どもたちがフォルメンを描くのに、 ちょうどよい大きさのフォルメンノートです。 シュタイナー学校で良く使用されている、 画用紙面(描く面)の間に、薄い紙がはさまれていて、 色が隣のページに移らないよう 配慮されています。 子どもは時に、とても強い筆圧で 描きますし、 自分の描いた作品が キレイに残るのは、 とても嬉しいものです。 フォルメンは、「手を動かす」ことにも 意味があるため、 小さな用紙では、ダイナミクスが体験できません。 また、薄い用紙は描く途中でよれたり、動くので 子どもの集中力を妨げます。 ●しっかりした画用紙タイプ ●ノートの間に転写を防ぐうすい用紙入り こちら【在庫限り】となります。 お色は5種類。 おとなの「アイディア帖」、お絵かき帖としても。 ===== 本文サイズ: 377mm×270mm 枚数:16枚・32ページ 【生産地】 日本 ●みつろうブロッククレヨン16色 https://nijikobo.thebase.in/items/57553351 ●みつろうスティッククレヨン12色 https://nijikobo.thebase.in/items/56741849
-
【小学生~】にじみ絵(ぬらし絵)セットA
¥6,380
※発達トレーナー、ご自身でぬらし絵を楽しむために、市販で手に入りにくいものをセットにしました。 筆は小学1年生~おとなサイズです。 別々に買うよりお得なお値段のセットです。 【セット内容】 ・画板 サイズ約45cm×36cm 厚さ約4mm 1枚 ・ぬらし絵水彩用画用紙 43cm×30,5cm 20枚 ・筆 ナイロン筆 全長約22cm。筆先長さ約2.5cm・幅約2.5cm。 ●画板は耐水性ニス塗り済み。(にじ工房オリジナル) 長時間濡れた紙を置いたままにしていると、色移りや反りの原因となりますので、 描き終わった絵は新聞紙などに移して乾かしてください。 使用した後は、濡れた雑巾で拭いた後、乾かします。 自然の板から作っています。節や柄の出方が違います。 ●筆は水彩、アクリル用ナイロン筆。 小学1年生~大人の方まで使用できます。短く安定し、コシのある筆先が手を支えてくれます。 ※発達トレーナー、セラピストとして対象者と描く際は、二組必要です。
-
【スピカ】ぬらし絵・お手玉セット
¥15,370
SOLD OUT
※小学生オンラインクラス「スピカ」ではじめてシュタイナーのぬらし絵(にじみ絵)を される方向けのスタートアップに必要な画材セットです。 【セット内容】 ・画板 サイズ約45cm×36cm 厚さ約4mm 1枚 ・ぬらし絵水彩用画用紙 43cm×30,5cm 20枚 ・筆 ナイロン筆 全長約22cm。筆先長さ約2.5cm・幅約2.5cm。 ・ビスコーススポンジ ・6色絵の具(20ml×6) ・お手玉4個(レッスンで使用) がそろってます。 筆は小学1年生~おとなサイズです。 別々に買うよりお得なお値段のセットです。 ●画板は耐水性ニス塗り済み。(にじ工房オリジナル) 長時間濡れた紙を置いたままにしていると、色移りや反りの原因となりますので、 描き終わった絵は新聞紙などに移して乾かしてください。 使用した後は、濡れた雑巾で拭いた後、乾かします。 自然の板から作っています。節や柄の出方が違います。 ●筆は水彩、アクリル用ナイロン筆。 小学1年生~大人の方まで使用できます。短く安定し、コシのある筆先が手を支えてくれます。 ※それ以外にご家庭では、 ・筆洗い用水入れ ・絵の具を解く小皿 ・筆拭きタオル ・スポンジをぬらす小さめボール などご用意ください。 クラス入会時に詳しい内容はお伝えします。 ご家庭でぬらし絵をはじめたい方のスタートセットにも最適です。
-
【スピカ】フォルメンセット(ブロッククレヨン)
¥3,760
子どもたちがフォルメンを描くのに、 ちょうどよい大きさ(A3サイズ)のスケッチブックと、 ブロッククレヨン(12色)のセットです。 フォルメンは、「手を動かす」ことにも 意味があるため、 小さな用紙では、ダイナミクスが体験できません。 また、薄い用紙は描く途中でよれたり、動くので 子どもの集中力を妨げます。 ●しっかりした画用紙タイプ ●作品を保存しやすいスケッチブックタイプ ●手軽なお値段 ●まだ手が小さく、大きな模様を描く、 腕と指の使いかたを学ぶ時期の 小学1,2年生くらい~に適してます。 さまざまな塗り方が工夫できるのも魅力。 創意工夫が拡がります。
-
【スピカ】フォルメンセット(スティッククレヨン)
¥3,590
小学3年生くらい~子どもたちがフォルメンを描くのに、 ちょうどよい大きさ(A3サイズ)のスケッチブックと、 スティッククレヨン(12色)のセットです。 フォルメンは、「手を動かす」ことにも 意味があるため、 小さな用紙では、ダイナミクスが体験できません。 また、薄い用紙は描く途中でよれたり、動くので 子どもの集中力を妨げます。 ●しっかりした画用紙タイプ ●作品を保存しやすいスケッチブックタイプ ●手軽なお値段 ●段々複雑な模様や細かい線を描くようになる 小学3年生くらい~に適してます。 ブロッククレヨンや色鉛筆とも併用して使用することも可能。 創意工夫が拡がります。
-
水彩絵の具 三原色 20ml 6本セット【画材】【こども】【お絵かき】【入学】【お祝い】
¥6,600
シュタイナー教育の「にじみ絵」「ぬらし絵」で使用する水彩絵の具。発達トレーニングの水彩でも使用します。 一番小さいサイズの基本6色セット。 3~10倍に薄めて使いますから、ご自宅や少人数での使用ならこのサイズから。 シュトックマーの透明水彩絵の具は、ゲーテの12の色環を実現できるようにと開発されました。澄んだ透明感を持った色調は、あらゆる中間色を実現できます。にじみ絵や層技法にと幅広い描画が楽しめます。子どもから大人まで、また専門家の方々の要求にも応えられる絵の具です。基本の6色セット。 『水と出会い、ひろがってゆく色のふしぎ』 絵の具で描くおもしろさは、水と色が出会うこと。 たっぷり水を含んだ紙の上にそっと色を置くと、思いがけない色の体験ができます。 シュトックマーの水彩絵の具は、顔料が濃く、色鮮やかで、薄めても力強さがのこります。 水と色の出会いをぜひ、ぬらし絵で体験してください。 ■品質へのこだわり シュトックマーのみつろうクレヨン、みつろう粘土、透明水彩絵の具、デコレーションワックスは安全の証として厳しい食品規格に従って製造されています。使用している着色剤は完全に無害で溶け出したりせず、色彩が鮮やかで、半透明であり、耐熱であり、定着性が高く、褪色しないという厳しい基準から選択しています。 色素以外の残りの成分も高い品質基準に見合うものが求められ、無害性が検証されています。 ■サイズ6×8.7×6.8cm(紙箱) 高さ:6.5cm 幅、奥行:直径:2.7cm ■内容量:20ml(本体) ■生産地:ドイツ ■素材・成分:アラビアゴム、レシチン、顔料
-
水彩絵の具 単色20ml入り 04ゴールデンイエロー【画材】【こども】【お絵かき】
¥1,210
シュトックマーの透明水彩絵の具は、 ゲーテの12の色環を実現できるようにと開発されました。 澄んだ透明感を持った色調は、 あらゆる中間色を実現できます。 にじみ絵や層技法にと幅広い描画が楽しめます。 子どもから大人まで、 また専門家の方々の要求にも応えられる絵の具です。 単色20ml入り。 『水と出会い、ひろがってゆく色のふしぎ』 絵の具で描くおもしろさは、水と色が出会うこと。 たっぷり水を含んだ紙の上にそっと色を置くと、 思いがけない色の体験ができます。 シュトックマーの水彩絵の具は、顔料が濃く、色鮮やかで、 薄めても力強さがのこります。 水と色の出会いをぜひ、ぬらし絵で体験してください。 ■品質へのこだわり シュトックマーのみつろうクレヨン、みつろう粘土、 透明水彩絵の具、デコレーションワックスは 安全の証として厳しい食品規格に従って製造されています。 使用している着色剤は完全に無害で溶け出したりせず、 色彩が鮮やかで、半透明であり、耐熱であり、 定着性が高く、褪色しないという厳しい基準から選択しています。 色素以外の残りの成分も高い品質基準に見合うものが求められ、 無害性が検証されています。 【素材・成分】 アラビアゴム、レシチン、顔料 【生産地】 ドイツ
-
水彩絵の具 単色20ml入り 01洋紅色【画材】【こども】【お絵かき】
¥1,210
シュトックマーの透明水彩絵の具は、 ゲーテの12の色環を実現できるようにと開発されました。 澄んだ透明感を持った色調は、 あらゆる中間色を実現できます。 にじみ絵や層技法にと幅広い描画が楽しめます。 子どもから大人まで、 また専門家の方々の要求にも応えられる絵の具です。 単色20ml入り。 『水と出会い、ひろがってゆく色のふしぎ』 絵の具で描くおもしろさは、 水と色が出会うこと。 たっぷり水を含んだ紙の上にそっと色を置くと、 思いがけない色の体験ができます。 シュトックマーの水彩絵の具は、顔料が濃く、 色鮮やかで、薄めても力強さがのこります。 水と色の出会いをぜひ、ぬらし絵で体験してください。 ■品質へのこだわり シュトックマーのみつろうクレヨン、みつろう粘土、 透明水彩絵の具、デコレーションワックスは 安全の証として厳しい食品規格に従って製造されています。 使用している着色剤は完全に無害で溶け出したりせず、 色彩が鮮やかで、半透明であり、耐熱であり、 定着性が高く、褪色しないという厳しい基準から選択しています。 色素以外の残りの成分も高い品質基準に見合うものが求められ、 無害性が検証されています。 【素材・成分】 アラビアゴム、レシチン、顔料 【生産地】 ドイツ
-
水彩絵の具 単色20ml入り 10ウルトラマリンブルー【画材】【こども】【お絵かき】
¥1,210
シュトックマーの透明水彩絵の具は、 ゲーテの12の色環を実現できるようにと開発されました。 澄んだ透明感を持った色調は、 あらゆる中間色を実現できます。 にじみ絵や層技法にと幅広い描画が楽しめます。 子どもから大人まで、 また専門家の方々の要求にも応えられる絵の具です。 単色20ml入り。 『水と出会い、ひろがってゆく色のふしぎ』 絵の具で描くおもしろさは、水と色が出会うこと。 たっぷり水を含んだ紙の上にそっと色を置くと、 思いがけない色の体験ができます。 シュトックマーの水彩絵の具は、顔料が濃く、色鮮やかで、 薄めても力強さがのこります。 水と色の出会いをぜひ、ぬらし絵で体験してください。 ■品質へのこだわり シュトックマーのみつろうクレヨン、みつろう粘土、 透明水彩絵の具、デコレーションワックスは 安全の証として厳しい食品規格に従って製造されています。 使用している着色剤は完全に無害で溶け出したりせず、 色彩が鮮やかで、半透明であり、耐熱であり、 定着性が高く、褪色しないという厳しい基準から選択しています。 色素以外の残りの成分も高い品質基準に見合うものが求められ、 無害性が検証されています。 【素材・成分】 アラビアゴム、レシチン、顔料 【生産地】 ドイツ
-
【小学1年生~大人向き】平筆・にじみ絵(ぬらし絵)用
¥1,870
★筆単体での販売です。画板、画用紙は含まれません。 にじ工房おススメの にじみ絵用筆です。 大人が水彩(にじみ絵・ぬらし絵)を描く際、筆先がしっかりして長すぎないものが良いです。 この筆は安定があり、固めでしっかりと支えてくれます。 アートセラピーにもおススメ。 サイズ 全長約22cm。筆先長さ約2.5cm・幅約2.5cm。 素材 ナイロン毛100%
-
【3歳~就学前のお子さん向き】平筆 中【画材】【こども】【お絵かき】
¥990
3歳からのにじみ絵におススめする筆です。 馬毛に豚毛を加えることで弾力性を持たせ、 より描きやすくした平筆です。 白木の持ち手は短めで使いやすく なめらかに動かすことが出来ます。 おもちゃ箱のオリジナルです。 小学生以上では、手が大きくなり、 また、描き心地がもう少ししっかりした 「コシ」のある毛先がふさわしいです。 【素材・成分】 柄:シラカバ材 筆先:馬毛、豚毛 【生産地】 日本 ●小学生~大人におススメはこちら。 https://nijikobo.thebase.in/items/53084740
-
スポンジ(ビスコース)【DIY】【手作り】【お絵かき】
¥418
ぬらし絵の際、画用紙をボードの上に密着させるために水を含ませて使用します。 乾いているときは固く、 水を含むと柔らかくなる。 当たり前のようですが、 いつも「やわらかい」プラスチックのスポンジしか 知らない子には、 不思議なようです。 あたりが柔らかく、 紙の表面を「荒らす」ことがありません。 「やっぱりこれが好き!」という 愛用者も多いです。 【素材・成分】 天然繊維 【生産地】 ドイツ
-
【100枚】水彩画用紙(薄)にじみ絵・ぬらし絵用【画材】【こども】【お絵かき】
¥7,900
透明水彩絵の具を使ったにじみ絵・ぬらし絵に最適です。 水にとても強いので、ぼろぼろとカスが出たり、切れることがありません。 幼児、小学生のにじみ絵に一番使用されている画用紙。 小学年生からおとなまで、このサイズで使用します。 幼児は半分のサイズに切ってお使いください。 【素材・成分】 ハーネミューレ紙 【生産地】 ドイツ *100枚セットとなります。 *大型商品のため、宅急便配送となります。
-
【50枚】水彩画用紙(薄)にじみ絵・ぬらし絵用【画材】【こども】【お絵かき】
¥4,100
SOLD OUT
ご自宅で、ご自身やお子さんと描けるよう、 少なめの枚数をセットしました。 透明水彩絵の具を使ったにじみ絵・ぬらし絵に最適です。 水にとても強いので、ぼろぼろとカスが出たり、切れることがありません。 幼児、小学生のにじみ絵に一番使用されている画用紙。 小学年生からおとなまで、このサイズで使用します。 幼児は半分のサイズに切ってお使いください。 【素材・成分】 ハーネミューレ紙 【生産地】 ドイツ *50枚セットとなります。 *大型商品のため、宅急便配送となります。
-
【ハーフ20枚】水彩画用紙(薄)にじみ絵・ぬらし絵用【画材】【こども】【お絵かき】
¥800
幼児(3歳から)のにじみ絵用に 半分のサイズにカットした画用紙です。 角を丸く切り落としています。 手作業のため、多少の不ぞろいがあります。 ご自宅で、ご自身やお子さんと描けるよう、 少なめの枚数をセットしました。 透明水彩絵の具を使ったにじみ絵・ぬらし絵に最適です。 水にとても強いので、ぼろぼろとカスが出たり、切れることがありません。 幼児、小学生のにじみ絵に一番使用されている画用紙。 小学生~大人の方は倍の大きさの画用紙を使用します。 【素材・成分】 ハーネミューレ紙 【生産地】 ドイツ *20枚セットとなります。
-
みつろうブロッククレヨン12色/紙箱シュトックマー社
¥3,300
『子どもたちにとっての初めてのクレヨンでありたい』 はじめて描く世界が光あふれる美しい世界であるように、一番大切にしたのは透明性です。 黄色の上に青を塗ったらみどりになった! そんな喜びが目に見えるように、 色鮮やかで、半透明な、定着性の高い顔料を使った、透明な色のクレヨンです。 ■品質へのこだわり シュトックマーのみつろうクレヨン、みつろう粘土、透明水彩絵の具、デコレーションワックスは安全の証として厳しい食品規格に従って製造されています。使用している着色剤は完全に無害で溶け出したりせず、色彩が鮮やかで、半透明であり、耐熱であり、定着性が高く、褪色しないという厳しい基準から選択しています。 色素以外の残りの成分も高い品質基準に見合うものが求められ、無害性が検証されています。 ■ブロックタイプのクレヨン 子どもの発達に合わせて、まだ上手にスティックが持てない子や描くときに力の加減がわからない子でも握りやすく線や面、絵を描くことができます。 ブロックタイプは面を使って色を描き重ねていくと透明度の高いシュトックマーならではの中間色を作り出していくことができます。 (01洋紅色、03オレンジ、05レモンイエロー、06黄緑、07緑、09青、15黒、16白、17灰色、19コバルトブルー、21ベネチア赤、24ピンク) ■サイズ・容量 高さ:9cm 幅:15.5cm 奥行:1.5cm 規格 ■生産地:ドイツ ■素材・成分:みつろう、ワックス、顔料
-
みつろうブロッククレヨン 16色缶【子ども】【安全】【ギフト】【入学】【お祝い】
¥4,730
01〜16 色の世界がさらに広がる16色揃ったセットです。 (01洋紅色、02朱色、03オレンジ、04ゴールデンイエロー、05レモンイエロー、06黄緑、07緑、08青緑、09青、10ウルトラマリンブルー、11青紫、12赤紫、13赤褐色、14黄褐色、15黒、16白) 『子どもたちにとっての初めてのクレヨンでありたい』 はじめて描く世界が光あふれる美しい世界であるように、 一番大切にしたのは透明性です。 黄色の上に青を塗ったらみどりになった! そんな喜びが目に見えるように、 色鮮やかで、半透明な、定着性の高い顔料を使った、 透明な色のクレヨンです。 ■品質へのこだわりシュトックマーのみつろうクレヨン、 みつろう粘土、透明水彩絵の具、デコレーションワックスは 安全の証として厳しい食品規格に従って製造されています。 使用している着色剤は完全に無害で溶け出したりせず、 色彩が鮮やかで、半透明であり、耐熱であり、 定着性が高く、褪色しないという 厳しい基準から選択しています。 色素以外の残りの成分も 高い品質基準に見合うものが求められ、 無害性が検証されています。 ■ブロックタイプのクレヨン 子どもの発達に合わせて、 まだ上手にスティックが持てない子や 描くときに力の加減がわからない子でも 握りやすく線や面、絵を描くことができます。 ブロックタイプは面を使って色を描き重ねていくと 透明度の高いシュトックマーならではの 中間色を作り出していくことができます。 【素材・成分】 みつろう、ワックス、顔料 【生産地】 ドイツ
-
みつろうスティッククレヨン 12色紙箱【子ども】【安全】【ギフト】【入学】【お祝い】
¥3,080
01.03..05.06.07.09.15.16.17.19.21.24 日本人がよく使う灰色とピンクが入った おもちゃ箱オリジナルのセットです。 (01洋紅色、03オレンジ、05レモンイエロー、 06黄緑、07緑、09青、15黒、16白、 17灰色、19コバルトブルー、21ベネチア赤、24ピンク) 『子どもたちにとっての初めてのクレヨンでありたい』 はじめて描く世界が光あふれる美しい世界であるように、 一番大切にしたのは透明性です。 黄色の上に青を塗ったらみどりになった! そんな喜びが目に見えるように、 色鮮やかで、半透明な、定着性の高い顔料を使った、 透明な色のクレヨンです。 ■品質へのこだわりシュトックマーのみつろうクレヨン、 みつろう粘土、透明水彩絵の具、 デコレーションワックスは安全の証として 厳しい食品規格に従って製造されています。 使用している着色剤は完全に無害で溶け出したりせず、 色彩が鮮やかで、半透明であり、耐熱であり、 定着性が高く、褪色しないという 厳しい基準から選択しています。 色素以外の残りの成分も 高い品質基準に見合うものが求められ、 無害性が検証されています。 使用するみつろうは天然素材のため 自然環境に大きく影響を受けるため 年々汚染されていないみつろうを見つけることが 難しい状況の中でも、 妥協することなく定期的に検査を行い 常に完全に無害である製品づくりを徹底しています。 ■スティックタイプのクレヨンシュトックマーのみつろうクレヨンは 同じ素材の芯棒が入っているので、 力を入れても折れにくくなっています。 また、描いた時にカスがでないので 色そのものの美しさを見ることができます。 【素材・成分】 みつろう、ワックス、顔料 【生産地】 ドイツ